-
かわさきロケアワード表彰式開催!
2025.9/1
「かわさきロケアワード」の表彰式を開催します!
-
【終了】川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)開催
2025.4/11
今年もアルテリッカの季節がやってきた!
※このイベントは終了しました。
-
かわさきロケアワード 順位発表!
2025.3/31
たくさんのご応募をありがとうございました!
ベスト10はこの作品!
-
【中止】麻生区文化協会40周年記念講演会「IT技術と映像文化」開催
2025.2/5
麻生区で、ARRI社による講演会が開催されます。
※本イベントは中止となりました。ご了承ください。
-
映像タイムカプセル 令和7年川崎市「二十歳を祝うつどい」上映映像公開!
2025.1/13
二十歳を迎えた皆さんおめでとうございます!
映像タイムカプセルの関連映像を公開します。(応募作品の公開はございません)
-
「川崎市映像アーカイブ上映会」まちかつフェス高津で開催!
高津区にまつわるアーカイブ映像の上映会を開催!
-
アニメあらかると! まわる、つながる、アニメーション
個人作家が自由な手法で制作した作品を上映会します!
-
【終了】ZOUND REVOLUTION -ザウンドレボリューション- 2024-25 開催
チネチッタ主催!
年末年始恒例、LIVE ZOUNDとLIVEサウンドの祭典!
※このイベントは終了しました。
-
【終了】「アリランラプソディ —海を越えたハルモニたち—」映画上映会
ハルモニ(在日のおばあさん)たちを追ったドキュメンタリー映画を上映します。
※このイベントは終了しました。
-
【終了】COLORS CINEMA KAWASAKI 開催
人権啓発(性的マイノリティ)に関する映画上映や関連トークショーを開催します。
※このイベントは終了しました

川崎市映像アーカイブ
川崎市では、市が保有する過去の映像を広く公開すると同時に、
市内の様子が映し出された昔の映像も集めていきます。
http://www.kawasaki-movie-archive.com
「映像を作る」とは?映像制作授業導入授業!2021/05/11 に公開 川崎市では小学校の授業として映像制作を行っている学校があり、当フォーラムはその支援を行っています。授業の一番最初に必ず行う「導入授業」をダイジェスト版で紹介!「わかりやすい映像を作るとは?」をお伝えします。 |
かわさきロケアワード2024/12/26 に公開 昭和~現在まで、川崎市内で撮影が行われた映像作品の中からマイベスト1作品をご応募ください! 応募者の中から抽選で素敵な賞品が当たります!
|
映像タイムカプセルオープニング映像(川崎市の20年間の主なできごとを振り返る映像)2025/01/13 に公開 今年二十歳を迎えた方が生まれてから今までに起きたできごとを映像で振り返ります。 こちらは「二十歳を祝うつどい」で上映した映像です。 |
二十歳を迎えた応募者へのインタビュー映像2025/01/13 に公開 10年前の自分と今の自分。 映像タイムカプセル「私の夢、10年後の川崎のまち」の応募者から数名にインタビューを行いました。 |
チネチッタ |
TOHOシネマズ 川崎 |
109シネマズ 川崎 |
イオンシネマ新百合ヶ丘 |
川崎市市民ミュージアム(休館中) |
川崎市アートセンター |
|
|
|
|
|
|
|